› フォーラム › お問い合わせ・ブログや記事に関する質問などはこちらへ › 新千歳空港で飛行機を表示させる方法 › 返信先: 新千歳空港で飛行機を表示させる方法
2022年4月18日 6:20 PM#19653
pbook
キーマスター
“Japan_RJCC RJCJ New Chitose v1.8j”のフォルダー内に,”Earth nav data”というWEDのソースファイルが入っています。
WEDで”Japan_RJCC RJCJ New Chitose v1.8j”を選択して”Open”すれば,編集できるようになります。
元々の空港シーナリーを破壊しないようにするには,鍵のマークをクリックして変更できないようにします。
そのあとでWEDで静止航空機のObjectを貼り付けていけば簡単に静止飛行機は追加できます。
WED2.3以降は3D表示が選択できるようになったので,私はOverlayEditorは使わなくなりました。
追加する機体はフォルダーにインストール済みのAircraft Static-and-animatedか FFLibraryあたりにあると思います。
また動的な航空機に関しては,作者が今後追加すると述べておられますので期待しましょう。
待ちきれない場合は,フリーウェアの”Live traffic“か商用製品の”Traffic Global”を使うという手段があります。