
ほのぼのとしてしまう子供向けの飛行機絵本がありました
2007年刊行の「みねおみつ」さん作「ちいさなひこうきのたび」という本を読みました。 本にでてくる飛行機は,あのブリテン・ノーマン・アイランダーです。 固定脚で,短距離着陸が得意な機体です。 離島航空路で,よく使われていた機体で海外では今でも使われていますね...
飛行機が好き,調べることが好き
2007年刊行の「みねおみつ」さん作「ちいさなひこうきのたび」という本を読みました。 本にでてくる飛行機は,あのブリテン・ノーマン・アイランダーです。 固定脚で,短距離着陸が得意な機体です。 離島航空路で,よく使われていた機体で海外では今でも使われていますね...
この本は,FS2004の基本的なノウハウを全て解説した名著です。 フライトシミュレーターの楽しみ方,機体の作り方,風景データの作り方について解説しています。 目次は日経BP社のサイトから見ることができます。 この本が大変優...
静かに飛ぶグライダーの魅力 私は,のんびり静かに飛ぶグライダーが好きです。 グライダー漫画を読みました ちょっと魅力的なグライダー漫画がありました。 ナビゲーションを楽しむのとは違って,サーマルを探して冒険できるのが魅力の一つです。 漫画...
オーストラリアの出発・到着チャートを探しました オーストラリアの出発・到着チャートのページ オーストラリアの出発・到着 チャートを表示させましょう。 チャートがあるページに たどり着く手順 オーストラリアの空港チャートがあるペー...
SkyVectorを使って空港コードを検索して素早くチャートを探そう いったん空港チャートのある場所(URL)がわかったら,いちいちAIS JAPANを経由する必要はありません。 空港コードを探す 空港チャートを探すのに必要なのは空港コードです。...
ニュージーランドの空港チャートを入手する ニュージーランドは南西太平洋のオセアニアのポリネシアに位置する島国で,北島と南島に別れています。 南島には,ユネスコの世界遺産(自然遺産)に登録されているフィヨルド「ミルフォードサウンド」や世界的に有名な観光地クイーンズタウン...
世界中のAISサイトへのリンク集 日本の空港のチャートを提供してくれているAIS JAPAN。 本当にありがたいですね。 このサイトには,もう一つ素敵なページがあるのをご紹介します。 それは,世界中のAISサイトへの リンク集です。...
「ピュアモルト」シリーズがお気に入りなんです 三菱鉛筆が発売してきた,樽材を使った文具シリーズ「ピュアモルト」があります。 この「ピュアモルト」シリーズの文具は,指に当たる部分に樽材を使ったというのが 特徴です。 この...
フライトシミュレーターの楽しみかた (1) 航法計画書を作って楽しむ フライトシミュレーターで遊ぶ方法は,たくさんあります。 フライトシミュレーターソフトは,計算,描画にコンピューターの性能を極限まで使うソフトウェアです。 最新のフライトシミュレータソ...
着陸・離陸コースチャートが見られるサイトがありました。 シミュレータパイロットが必要とする空港のチャートを,AIS JAPANを使って簡単に表示する方法を説明します。 着陸・離陸コースチャートといえばイカロス出版の書籍でした イカロス出版の「出発進入...